芸能/エンタメ, テレビ・ドラマ・映画古畑任三郎, 田村正和
2: 2018/08/29(水) 03:17:31.37 ID:OIcRpbkq0
靴下でブラックジャック作るやつ
3: 2018/08/29(水) 03:17:49.86 ID:xNzD+95BM
結局笑うカンガルーやな
4: 2018/08/29(水) 03:17:54.56 ID:UJVrPlUf0
お前ハチミツ好きか?
5: 2018/08/29(水) 03:18:23.98 ID:QmJCcGGUa
誰も犯人じゃなかったやつ
6: 2018/08/29(水) 03:18:52.26 ID:Uuty3BMV0
なんだかんだで花瓶やろ
7: 2018/08/29(水) 03:18:54.49 ID:zS9sJWtyM
「いつから疑ってたんや?」←これがあると名作
8: 2018/08/29(水) 03:19:00.50 ID:i1UqHc6b0
風間杜夫のやつ
あれを超えるのはないやろ
9: 2018/08/29(水) 03:19:20.72 ID:3y6Hp0pOp
最低は玉置浩二で異論ないやろ?
19: 2018/08/29(水) 03:21:55.29 ID:TyQhgcfd0
>>9
あれは小堺一機とか風間杜夫みたいなギャグ回として撮ったら
結構面白かったはずやのになあ・・・
10: 2018/08/29(水) 03:19:38.60 ID:PlebTUPc0
ネチネチ追い込むのきらいやから津川回すき
12: 2018/08/29(水) 03:20:13.43 ID:Gpqt8Xrsd
花瓶とかいうニワカ御用達回
もしくはさんまが好きなだけだろ挙げるやつは

15: 2018/08/29(水) 03:20:31.38 ID:F/0mk78ca
藤原竜也
21: 2018/08/29(水) 03:22:33.44 ID:2sjxDEhYH
結局さんま回に戻ってくるんやで
22: 2018/08/29(水) 03:22:38.33 ID:qtGb1gqgd
福山雅治犯人のやつもわりとすき
27: 2018/08/29(水) 03:23:42.16 ID:ku4Z2C4T0
古畑の再放送見るといっつも赤か青かやってるイメージがあるわ
28: 2018/08/29(水) 03:23:46.39 ID:TyQhgcfd0
ニコニコしながらえげつないことやってる骨董屋のオヤジ怖すぎ
29: 2018/08/29(水) 03:23:57.81 ID:YwxB2A2K0
お話で好きなのは 動機の証明
30: 2018/08/29(水) 03:24:38.25 ID:KXEqTITg0
ワイは草刈正雄回が好きや。若い草刈正雄が見れるから好きなんやけどな
32: 2018/08/29(水) 03:25:40.27 ID:2sjxDEhYH
33: 2018/08/29(水) 03:25:44.64 ID:NlL+ySPT0
古畑以上の推理ドラマ出て来ねえな
相棒とか全然やし
ガリレオ一期はまあまあやったけど
34: 2018/08/29(水) 03:25:48.53 ID:OpYIzx0iM
古畑中学生ですら10年前という事実
35: 2018/08/29(水) 03:25:51.62 ID:KqHCamUed
孤児院で育ったSMAP
37: 2018/08/29(水) 03:26:09.49 ID:vV4Yv9V3M
落語家のやつ
41: 2018/08/29(水) 03:27:17.87 ID:cRjRZQ600
鶴瓶回だけ完全に浮いてるよな
なんなんあれ
50: 2018/08/29(水) 03:29:57.11 ID:Lqagith5M
>>41
たしか監督がちゃうんやなかったか
55: 2018/08/29(水) 03:31:59.10 ID:TyQhgcfd0
>>50
確か演出が別人
46: 2018/08/29(水) 03:29:02.35 ID:vKXLowmb0
さんまかな
47: 2018/08/29(水) 03:29:21.23 ID:/CI/cmAnd
相棒は古畑とはまた少しジャンル違いやろ
51: 2018/08/29(水) 03:30:10.07 ID:P6pmYc3Dd
古畑が消えたか閉じ込められたかするスピンオフみたいなのなかったっけ?
54: 2018/08/29(水) 03:31:55.67 ID:oR2Pw0EmM
>>51
そんまま「消えた古畑任三郎」やな
今泉が中森明菜の家の金庫に閉じ込めるやつ
57: 2018/08/29(水) 03:32:10.69 ID:klX+sNL80
とりあえず再放送やってるやんで見ると石黒賢の回が多い
58: 2018/08/29(水) 03:32:42.58 ID:vjASTygL0
イチローが出てたのだけ見たことあるわ

59: 2018/08/29(水) 03:33:22.98 ID:RllHeC2J0
イチローのやつ好き
60: 2018/08/29(水) 03:33:36.64 ID:9mq5FBaC0
3も別に嫌いじゃない
歯医者の回と村の回好き。
61: 2018/08/29(水) 03:34:42.12 ID:5wN+TDg6a
堺正章のやつやな
古畑が最高に性格悪くてすこ
69: 2018/08/29(水) 03:37:32.29 ID:TYmRxU4md
>>61
懐中電灯でまんまと引っかかってから迫真のチクショーほんとすき
64: 2018/08/29(水) 03:35:38.65 ID:8GldfPp9d
ここまでしゃべりすぎた男無し
65: 2018/08/29(水) 03:35:59.62 ID:gRxXD75a0
桃井かおり「痛い?」
これがアドリブとか天才やろ
68: 2018/08/29(水) 03:37:02.64 ID:St337Jql0
兄さんはやってない
71: 2018/08/29(水) 03:38:02.24 ID:p9ah0Smo0
藤原竜也回ええやん
73: 2018/08/29(水) 03:38:08.45 ID:kloq9BcE0
話はどうでもええけど全盛期キムタクをアドリブでしばきまわした回

74: 2018/08/29(水) 03:38:25.13 ID:HTsLf3w60
んっふっふっふ
火曜のサザエさんは7時からなんですねー
76: 2018/08/29(水) 03:38:42.83 ID:7zopvHKT0
風間か藤原
80: 2018/08/29(水) 03:40:54.26 ID:XRyolKOi0
古い友人に会う以外ねーだろ
あれが最高傑作だよ
〇人トリックで言うなら藤原竜也や
81: 2018/08/29(水) 03:40:55.05 ID:TzMNw19V0
クイズ王
黒岩博士
閣下の仕業
82: 2018/08/29(水) 03:41:17.01 ID:6VZ0O83ha
私があなたを疑ってることにあなたが気付いていることに気付いてました
88: 2018/08/29(水) 03:43:28.47 ID:kmMAy9DX0
>>82
評判悪いけど電車すこ
84: 2018/08/29(水) 03:42:21.84 ID:iPakuxKw0
春峯堂のご主人
すき
85: 2018/08/29(水) 03:42:30.56 ID:TyQhgcfd0
木の実ナナとか大地真央の演技って凄かったよなあ
キムタクとかさんまの回と見比べるとやっぱり演技力ぜんぜん違うわ
91: 2018/08/29(水) 03:44:30.09 ID:YTvUCkiR0
印象に残ってるのは津川雅彦のやつと市村正親のやつ
92: 2018/08/29(水) 03:45:05.42 ID:TzMNw19V0
江口洋介のやつは前後編にするほどでもない
93: 2018/08/29(水) 03:45:26.97 ID:TyQhgcfd0
評判悪いけど菅原文太の回の雰囲気は大好き
林檎とか火事とか結構しっかり伏線張られてるし
96: 2018/08/29(水) 03:46:01.62 ID:9RYRlUEA0
倒叙モノってやっぱ最高やわ
犯人役にええ役者使って魅力的なキャラに仕上げられる
だから古畑のスレでも大体犯人役の役者の名前で語られる
そんだけキャラが立ってるからな
106: 2018/08/29(水) 03:50:44.17 ID:5SX7wil70
江口洋介に手帳出すシーンが一番燃える
109: 2018/08/29(水) 03:51:18.17 ID:dGSWMrchp
町ぐるみの隠蔽するのも好き
町ぐるみの
111: 2018/08/29(水) 03:54:02.82 ID:SEdKtpDf0
イチロー
112: 2018/08/29(水) 03:54:17.58 ID:TzMNw19V0
将棋回
紙に書かれた♂マーク
古畑「どこかで見たんだよなあ」
113: 2018/08/29(水) 03:54:46.23 ID:TyQhgcfd0
>>112
♀やね
89: 2018/08/29(水) 03:43:38.52 ID:QkIGUWyY0
全部好き
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1535480217/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません