アニメ/漫画名探偵コナン, 映画, バーロー
3: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:55:37.40 ID:FNa5GCdGd
無能しかおらへん
4: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:56:04.03 ID:uceLRSSP0
ベーカーストリートの亡霊ないじゃん
23: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:59:46.29 ID:fnTBgorE0
>>4
16年前やぞ
5: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:56:10.95 ID:vahHPeMjM
うーんこの
6: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:56:22.38 ID:qNobvvpv0
倒産不可避
7: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:56:29.57 ID:Lj4+wDJ90
無能オブ無能やんけ
10: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:56:46.31 ID:gMt9LExm0
いくら社長でも部下に「〇〇してこい!」って命令しないんやで
どんだけブラックなんや君の会社
13: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:57:12.68 ID:HTAp5a/Q0
ワイ「純黒のナイトメア」
21: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:59:33.27 ID:0ew9q1tMM
過去10年は←これ
24: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:59:52.14 ID:3R3Xod1N0
社長が無能説
26: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 23:00:23.87 ID:gzmNWKRWp
コナン映画って駄作なくね?
33: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 23:01:19.93 ID:iiroCGfp0
>>26
ストライカー
35: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 23:01:42.06 ID:+CqO9h9sd
>>26
11番目のストライカーは許された…?
38: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 23:02:06.51 ID:ivcizaLFd
>>26
紺碧が許されたってマジ?
27: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 23:00:44.66 ID:+CqO9h9sd
遠藤って声優向いてるよな
感動したわ
28: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 23:00:45.11 ID:LzNIb+LW0
漆黒の追跡者。正体バレてるときのドキドキ感は映画でトップかと
29: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 23:00:50.83 ID:LfzmQACb0
銀翼のマジシャンやぞ
30: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 23:00:51.39 ID:wETsGnOiM
過去10年にしないと昔ので被りかねんからしゃあない
31: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 23:00:58.38 ID:q64FjUcR0
悪夢、十字路、陰謀、絶海、から紅、業火やぞ
32: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 23:01:12.41 ID:Mfr3g7YN0
十字路1択やろ
36: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 23:02:01.81 ID:NdhZexRl0
ストライカーなんでそんな評価低いんや
46: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 23:03:32.11 ID:SEfu175t0
>>36
動機がもやっとするのとサッカー要素の無理矢理感
37: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 23:02:03.86 ID:eX4e79jod
倒産不可避
39: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 23:02:15.16 ID:8mpZuhCEp
この中なら唐紅かな
40: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 23:02:22.72 ID:TIQPcKN50
ワイ有能 純黒の悪夢
74: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 23:06:51.29 ID:CEU4lorn0
>>40
なおジンとウォッカが音速を超えるガバガバ脚本の模様
41: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 23:02:36.26 ID:Di1kHzCda
怪盗キッドが出る作品は駄作
これ豆な
49: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 23:03:49.96 ID:ZzKtHg/L0
>>41
バルシェ肉買ったべか?
57: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 23:04:32.83 ID:LzNIb+LW0
>>49
世紀末は良い
54: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 23:04:18.63 ID:SEfu175t0
>>41
難破船はマシやないか
59: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 23:04:47.82 ID:q64FjUcR0
>>41
向日葵は駄作ちゃうやろ
45: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 23:03:31.03 ID:OuhOvFyb0
異次元だけましやん
52: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 23:03:59.36 ID:aPsJjEcQM
正直業火以外はええやろ
55: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 23:04:25.10 ID:1ijDBVVN0
怪盗キッド出るやつはゴミゴミ言われてるけどワイは世紀末の魔術師すきやで
香坂かわいい
232: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 23:29:36.01 ID:omjwlBZ30
>>55
終盤のオサレ度は群を抜いとるで
238: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 23:30:06.79 ID:azU9Z5Ao0
>>55
世紀末の魔術師は普通に名作やからな
58: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 23:04:35.14 ID:LxqD6NXC0
部長がやばい
65: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 23:05:48.47 ID:sLAnFbYvd
そろそろ実写化やな!
66: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 23:05:51.74 ID:+CqO9h9sd
陰謀はオッチャンがカッコいいから許されてる感ある
71: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 23:06:19.34 ID:dK/g+Ou1M
過去10年ってスレタイ見てない多すぎやろ
83: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 23:08:00.57 ID:ZvtXVeSi0
>>71
おっさんばっかやから自分の感覚の中の10年前と実際の10年前がかみ合ってないだけやで
72: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 23:06:26.98 ID:fAyt19T7d
新人がマシ
73: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 23:06:34.04 ID:LzNIb+LW0
誰も追跡者いなくてかなc
78: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 23:07:23.86 ID:mrHUC3F20
1~10までの作品で主題歌単体の良さと作品の出来が反比例していくの好き
84: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 23:08:06.55 ID:io79xl3Vp
>>78
クロスロードはどっちもええやろ
80: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 23:07:51.47 ID:ddXhuaEeM
あえて過去10年に絞って部下に考えさせる有能社長
82: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 23:07:56.64 ID:ys1ylAlX0
運命の赤い糸は切っちゃダメだから云々てのはなんのやつだっけ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません